積水ハウスの評判・口コミはどう?高いだけ?メリット・デメリットと実際に家を建てた人のや体験談

「積水ハウスの評判・口コミってどうなの?」
「積水ハウスを利用するメリット・デメリットって何がある?」

この記事を読んでいる方は、上記のような悩みを抱えています。

積水ハウスは鉄骨住宅の建築戸数が世界一であり、住宅性能の高さに定評のあるハウスメーカー。

今回の記事では、積水ハウスで実際に住宅を建てた方の評判・口コミや家を建てるメリット・デメリットについて紹介していますので、積水ハウスで家を建てる際の参考にしてください。

【今回の記事からわかること】

  • 積水ハウスは鉄骨住宅に強みがあるハウスメーカー
  • 住宅を自由に設計したい方におすすめ
  • 保証期間も初期30年間、有償メンテナンスの条件つきながら永年保証が可能

記事の監修者

株式会社サプライズコンシェルジュ代表取締役 沖祐生

株式会社サプライズコンシェルジュ 代表取締役

沖 祐生

不動産売買仲介・不動産買取歴10年以上
大手不動産会社で売買仲介営業(不動産売買取引100件以上)→不動産テック上場企業の名古屋支社立ち上げ・不動産屋約200社のCS担当→不動産売却マッチングサービス「いえうるん」リリース

資格宅地建物取引士

事業許認可宅地建物取引業 愛知県知事(1)第24918号

記事の監修者(顧問弁護士)

星ヶ丘法律事務 宮城佳典

星ヶ丘法律事務所顧問弁護士

宮城 佳典

■プロフィール
平成16年北海道大学法学部卒業 平成20年名古屋大学法科大学院卒業 平成24年弁護士登録 名古屋市内の法律事務所で勤務 平成31年星ヶ丘法律事務所開設

資格弁護士

積水ハウスとは?自由設計で性能が高いハウスメーカー

積水ハウス_公式サイト
引用元:積水ハウス公式サイト

【積水ハウスがおすすめなのはこんな人】

  • 注文住宅購入後に転勤の可能性が残っている人
  • 木造ではなく鉄骨住宅にこだわりがある人
  • 耐震性の高い住宅に住みたい人
項目 詳細
坪単価 60〜80万円
対応都道府県 沖縄以外の全国46都道府県
耐震等級 3(最高レベル)
住宅タイプ 2〜4階建て・2世帯住宅・平屋
建材構造 木造・軽鉄骨・重量鉄骨
保証 ※永年保証(初期保証最長30年)
※30年目以降に必要な有償点検を受けることが条件
アフターサービス 30年間無料点検
(30年目以降も必要な有償点検を続ける)

積水ハウスは、住宅性能の高さや自由設計の良さがメリットのハウスメーカーです。

一つ一つの住宅に対してオーダーメイドの設計ができるので、世界に唯一の家を建てられるのが特徴。

また、積水ハウスは独自技術を取り入れているので、断熱・耐震性が高い住宅が実現できます。

保証期間は30年間で、初期保証・有償メンテナンスを受けると永年保証と大変充実しているのが魅力的!

積水ハウスの坪単価

積水ハウスの坪単価は基本情報でも言及した通り60〜80万円前後が相場です。

以下の表で、積水ハウスの坪数別の建築金額についてまとめましたので、建てる際の参考にしてください。

なお、金額の根拠は本体工事費用、住宅ローン手数料などの諸費用の合計となります。

坪数 建築総額
20坪 1,560〜2,080万円
30坪 2,340〜3,120万円
40坪 3,120〜4,160万円
50坪 3,900〜5,200万円
60坪 4,680〜6,240万円
沖祐生
オプションを付帯した場合は、上記の建築金額よりも高くなる可能性があります。

積水ハウスを実際に利用した人の評判・口コミ

積水ハウス_評判_良い評判・口コミ
実際に積水ハウスを利用した方からは以下のような声が上がっています。

  • 金額は高いものの寄り添った価格設定になっている
  • 地震に強い住宅を建てられる
  • 建物や営業の質は良いが、価格が高め
  • アフターフォローの連絡が遅いと感じた

積水ハウスで家を建てる時の参考としてください。

金額は高いが寄り添った価格設定にはなっている


こちらのツイートでは「積水ハウスは高いものの、割安セット料金で建てられるなどのプランがあり、寄り添っていると思う」という声が挙がっていました。

積水ハウスは大手ハウスメーカーであり、値段は高めに設定されています。

ただ、それは住宅性能が高いためであり、必然的に高めの価格設定になることは仕方がないことですね。

地震に強い住宅を建てられる


こちらのツイートでは「軽量鉄骨造の積水ハウスは震度7の災害でも家屋の損傷はなかった」という旨が書かれていました。

積水ハウスは、自社で独自に開発した耐震構造を標準装備しており、耐震等級は最高レベルの「3」です。

また、積水ハウスの住宅は東日本大震災や阪神・淡路大震災で全半壊がゼロなので、安心して家に住めますね!

建物や営業の質は良いが、価格が高い


https://twitter.com/haru_30m/status/1449561440654815232
こちらのツイートでは「積水ハウスの建物・営業の質は良いものの、価格は高い」という旨が書かれています。

先ほども紹介したように積水ハウスは、住宅性能が高いため、それに比例して坪単価も高いのが特徴。

また、営業や設計士も優秀なので人件費が高く、価格を高くしている要因の一つになります。

沖祐生
住宅性能の高さや営業の対応などを見てお願いするメーカーを決めてください。

アフターフォローの連絡が遅い


こちらのツイートでは「アフターフォローの連絡が遅かった」旨が書かれていました。

担当者に差が出てしまうのは、どのハウスメーカーでも見られることです。

もし、担当者が自分と合わないと感じた場合は、変更を申し出てください。

積水ハウスで実際に家を建てた人の体験談

積水ハウス_評判_体験談一覧
では、実際に積水ハウスで家を建てた人の体験談を見てみます。

  • 理想をかなえた住まいづくりができました
  • 耐震性能が高い
  • 外壁構造も性能が高く、オリジナル外壁となっている

理想をかなえた住まいづくりができました

積水ハウス_体験談_3
引用元:お客様の声

家を建てるなら家族が集うリビングを中心とした暮らしがしたいというのが、私の理想でした。
住まいづくりを検討する中で、積水ハウスの「ファミリースイート」がまさに私が思い描く住まいに一致していると感じ、土地選びも含め積水ハウスにお願いしました。
引用元:お客様の声

スタイリッシュな床材にひとめぼれしました

積水ハウス_体験談_1
引用元:お客様の声

打ち合わせの時に家のプランのCGを見せてもらっていたので、外壁などの色選びはその場でCGを見ながら選びました。あれこれすぐに見れるので楽しかったです。
完成した我が家はCGで見ていたものが、隅々まで忠実に再現されていてイメージ通り。また、以前住んでいた家より広いのに、光熱費は半分くらいで大満足の家が完成しました。
引用元:お客様の声

理想の120%上をいく提案力と担当者の人柄が決め手でした

積水ハウス_体験談_2
引用元:お客様の声

家づくりの始まりは、土地の購入から。その後、建物のプランを3社に提案してもらって一番素敵だったのが、積水ハウスさんでした。作ってもらったプランが、とにかくかっこよくて。吹き抜けの大空間を希望していたのですが、私たちの要望より120%良かったです!
引用元:お客様の声

積水ハウスで家を建てるメリット

積水ハウス_評判_利用するメリット
積水ハウスで家を建てるメリットとして以下のようなものがあります。

  • 自由度が高い
  • 耐震性能が高い
  • 外壁構造も性能が高く、オリジナル外壁となっている
  • 初期30年保証制度が適用されている
  • ZEH普及率も他社と比較すると高め

積水ハウスで家を建てることを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

自由度が高い

積水ハウスは「自由度が高い間取りを実現したい」方におすすめのハウスメーカーです。

理由として、積水ハウスはお客様それぞれの希望に合わせる「邸宅自由設計」を売りにしているためです。

お客様が理想とする間取りやライフスタイルを、豊富なノウハウ・経験を誇る厳選された設計士(チーフアーキテクト)が可能にします。

間取りを自分で決めていきたい方は、設計士(チーフアーキテクト)のアドバイスをもらいつつ、間取りを考えていくことをおすすめします。

耐震性能が高い

積水ハウスは独自で耐震に関する設計を行っているので、大地震が来ても耐えられるようになっています。

積水ハウスの耐震技術を以下の表でそれぞれまとめましたので、ぜひ参考にしてください。

構造 特徴
ダイナミックフレームシステム ・審査が簡略化される型式適合認定を受けている
・高強度の梁が耐震性を維持しつつ大空間を実現
・大空間を実現しているので設計の自由度が高い
シャーウッド構法 ・積水ハウスの木造軸組で唯一の構法
・「防火・温熱・構造」も認められた
・基礎と柱をつなげる「基礎ダイレクトジョイント」によって、震度7の大地震でも耐える
フレキシブルβシステム ・「メタルジョイントシステム」で接合している
・木造の特性をもちながら、鉄骨住宅の強度を維持している

上記の耐震性の技術を用いたおかげで、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)、兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)などの日本の歴史に残る大災害で、積水ハウスが建てた家は全半壊しませんでした。(出典:積水ハウス公式HP)

沖祐生
大震災による全半壊が全くないのは、積水ハウスの耐震性が非常に高い証拠です。

外壁構造も性能が高く、オリジナル外壁となっている

積水ハウスの独自技術は外壁に及んでおり、オリジナルの外壁を作っています。

以下の表で、それぞれの外壁の特徴について述べますので、ぜひ参考にしてください。

建物タイプ 外壁名 特徴
鉄骨1・2階建て セラブリッド ・暴風や飛来物などに耐える強靭さ
・防火・防汚性能の高さから暮らしを守る
ダインコンクリート ・酸素・熱に対する劣化に強い
・ハンドメイドされたデザイン性の高さが特徴
鉄骨3・4階 SCセラミックウォール 台風関する耐久性が高い
・防火構造の指定を受けたほど耐火性が高い
ジェルテックコンクリート ・軽量だが強靭さや耐久性に優れた外壁材
・風速60mの台風にも耐えれる強度になる
・「タフクリア30」でメンテナンスの費用を安くできる
木造1〜3階建 陶版外壁「ベルバーン」 ・焼き物を外壁に設定している
・優れたメンテナンス性を発揮し、強度を維持する
・耐用年数は60年以上になる

上記のようなオリジナル外壁を開発した結果として、積水ハウスの外壁は品確法で定められている「断熱性能等級」で最高レベルの「4」を獲得しています。

そのため、冬や夏でも一年中快適に過ごせるほど断熱性が高いです。

初期30年保証制度が適用

積水ハウスは初期保証期間が30年間と長めに設定されています。

また、引き渡し後から3ヶ月・1・2・5年から30年まで5年ごとに定期点検があり、住宅の異常があった場合は必要な修理を行えます。

さらに、メンテナンスは専門のスタッフが対応するので、過去のメンテナンスの状況の共有・異常があった場合の交換なども簡単に行うことが可能です。

沖祐生
困った際に年中いつでも連絡・相談ができるカスタマーサポートも便利なサービスです!

ZEH普及率も他社と比べて高い

積水ハウスは消費エネルギーを抑えるために作られた「ZEH住宅」の普及率が高いという特徴があります。

2021年時点でのZEH普及率ですが、住宅産業新聞社の2021年6月7日の記事によると積水ハウスは91%を記録しており、これは一条工務店に次ぐ高さです。

ZEH普及率が高いのは「グリーンファーストゼロ」と呼ばれる省エネシステムを採用しているため。

グリーンファーストゼロは、太陽光発電や燃料電池・LED照明など省エネに必要な設備を標準搭載しているので、消費電力量が少ないという特徴があります。

もしZEH住宅を建てたいと考えている方は、積水ハウスを候補の一つとして考えることをおすすめします。

積水ハウスで家を建てるデメリット

積水ハウス_評判_利用するデメリット
一方で、積水ハウスで家を建てるデメリットとして以下のようなものがあります。

  • 建築費用が高い
  • 気密性・断熱性がやや弱い
  • 外観が似通ってしまう

建築費用が高い

積水ハウスのデメリットとしてあがるのが「建築費用が高めに設定されている」という点です。

坪単価は60〜80万円となっており、オプションを追加するとさらに高くなります。

積水ハウスの建築費用が高くなる理由として、高品質の素材や優秀な設計士(チーフアーキテクト)・営業マンを起用していることや木造住宅よりも高くなる鉄骨住宅を得意としているため。

ただ、家は購入した後少なくとも数十年間は住み続けることになるので、費用面だけでなく担当者人柄や住宅性能の高さなどを判断してから依頼先を決めるのをおすすめします。

気密性・断熱性がやや弱い

積水ハウスは鉄骨住宅を得意としているので断熱性・気密性が弱く冬場は「寒い」と感じる方も。

積水ハウスは、自社で開発した「ぐるりん断熱」が断熱性・気密性を実現しています。

「ぐるりん断熱」は、壁や天井など各部位に対して断熱材をつなぎあわせて、温もりを家全体で感じられる設計になっており、標準からハイグレードまで3つの仕様が用意されています。

ただ、断熱性能を示すQ値の数値は木造住宅を得意としている「一条工務店」や「住友林業」の方が良いので、気密・断熱性を重視した住宅を作りたい方にとっては、積水ハウスの鉄骨住宅はマイナスです。

外観が似通ってしまう

積水ハウスの外壁は耐震性・耐火性・耐久性に強みを発揮するダインコンクリートを採用しています。

ダインコンクリートは、住宅性能も高くデザインにも優れているので非常に高級感があります。

積水ハウスで家を建てる方のほとんどが外壁にダインコンクリートを選択するので、外観がどうしても似通ってしまいます。

そのため、外観よりも住宅性能を重視している方におすすめのハウスメーカーです。

積水ハウスの商品ラインナップ

積水ハウス_評判_商品ラインナップ
積水ハウスで建てられる商品ラインナップは「鉄骨1・2階建て」と「鉄骨3・4階建て」、木造住宅では「シャーウッド」の3つで分けられます。

以下の表で商品ラインナップと特徴についてそれぞれ紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

階層 商品ラインナップ名 商品の特徴
鉄骨1・2階建 イズロイエ ・日本ならではの「寄棟屋根」を採用して伝統的な日本の邸宅を再現
・「ダインコンクリート」によって安全安心な暮らしを実現
・大きく外に張り出した屋根が車を雨から避けさせる
イズ・ステージ ・積水ハウスの最上級モデル
・6寸屋根に太陽光発電を装備して省エネを実現
・個々のお客様に合わせて自由に設計が可能
ビー・モード ・片流れ屋根に太陽光発電パネルを設置
・アーチデザインや隈取り格子がヨーロッパ風の趣
・自然を取り込む心地よい暮らし
ビー・サイエ ・スローリビングが3つのタイプに分かれている
・軒下から室内がフルフラットサッシで繋がっている「ベーシックタイプ」
・土間仕様の「床ダウンタイプ」
・軒下に合わせて天井を低くしている「天井ダウンタイプ」
平家の季 ・5プランが用意されている
・「新しい2階建」と呼ばれる子供専用部屋を用意しているプランもある
鉄骨3・4階建 ぺレオ・プラス ・設計自由度が「フレキシブルβシステム」を採用
・賃料収入を目的とすることも可能
・相続対策としても使える
ビエナ ・都市部の密集地域でも建てられる設計を実現
・2世帯住宅としても対応
・2階分のバルコニーが心地よい
シャーウッド(木造1〜3階建) グラヴィス・ベルサ ・水平を基調としたデザイン
・風通しの良い設計となっているテラスは心地がよい
グラヴィス・ステージ ・軒下とバルコニーを一体化
・スローリビングを採用している
グラヴィス・ヴィラ ・天井が高い大空間のリビングを実現
・3プランが用意されている
・ヨーロッパのような住宅デザインをしている「エレガント・ライン」
・リゾート気分を常に楽しめる「リゾート・ライン」
・ハイラウンジが用意されている「コンフォート・ライン」
ザ・グラヴィス ・スローリビングが用意されている
・自然と一体化した住宅
・食事を外で楽しめる「アウターダイニング」
モデラーレ ・テラスとリビングがフラットに繋がっている
・洗濯スペースと洗濯機の導線がフラットになっている
・「セントラル収納」が居住スペースを広くしてくれる
マキシオ ・屋上で食事を楽しめる
・多層空間を使って自由に設計
・ビルトインガレージによって雨に濡れずに外出できる
里楽(りらく) ・ シャーウッドの平屋プラン
・全ての部屋が地面に近く設計されている

積水ハウスの展示場一覧

積水ハウスの展示場は沖縄を除く全国に展開されています。

展示場がある都道府県の一覧を記載しましたので、ぜひ参考にしてください。

地方 都道府県
北海道・東北地方 北海道
東北:青森から福島まで全ての県
関東・甲信越地方 関東地方の全ての都県
甲信越全ての県
北陸・東海地方 北陸地方の全ての県
東海地方の全ての県
近畿地方 近畿地方の全ての府県
中国地方 中国地方の全ての県
四国地方 四国地方の全ての県
九州地方 九州地方全ての県

積水ハウスは全国にありますので、近くの展示場を訪れてください。

また、積水ハウスで家を建てようとしている場合は様々なエリアの展示場を見学すると、色々なモデルハウスや営業担当者の対応などを見れるというメリットもあります。

まとめ

積水ハウス_評判_まとめ
積水ハウスの評判・口コミとして「地震に強い住宅を建てられる」や「金額に寄り添った価格設定になっている」などが挙がる一方で、「価格が高い」や「アフターフォローの連絡が遅い」という声もあります。

アフターフォローが遅い場合は、担当者を変更してもらうように対応し、価格が高いのは別の不動産会社に依頼するようにしてください。

総合的にみると、積水ハウスはレベルの高いハウスメーカーです。

気になった方は、積水ハウスの公式サイトを覗いてみてはいかがでしょうか?

利益還元型の
不動産買取・売却サービス

  • twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク