スウェーデンハウスの評判・口コミはどう?実際に建てた人の本音とメリット・デメリット
2023年02月10日
「スウェーデンハウスの評判・口コミってどうなんだろう?」
「スウェーデンハウスで家を建てるメリット・デメリットについて知りたい」
「スウェーデンハウスって高いって聞いたけど価格ってどれくらいなの?」
この記事を読んでいる方は、上記のように考えているのではないでしょうか。
スウェーデンハウスは北欧国家であるスウェーデンで建てられている住宅をコンセプトに高断熱・高気密性に強みを持つハウスメーカーです。
商品ラインナップも非常に多く、自由に選べるため人気がありますが、価格が高いという欠点も存在しています。
今回の記事では、スウェーデンハウスで実際に家を建てた人の評判・口コミ・体験談やメリット・デメリットについて解説しますので、スウェーデンハウスを検討している方はぜひ参考にしてください!
記事の監修者
-
株式会社サプライズコンシェルジュ 代表取締役
-
不動産売買仲介・不動産買取歴10年以上
大手不動産会社で売買仲介営業(不動産売買取引100件以上)→不動産テック上場企業の名古屋支社立ち上げ・不動産屋約200社のCS担当→不動産売却マッチングサービス「いえうるん」リリース
資格宅地建物取引士
事業許認可宅地建物取引業 愛知県知事(1)第24918号
記事の監修者(顧問弁護士)
-
星ヶ丘法律事務所顧問弁護士
-
■プロフィール
平成16年北海道大学法学部卒業 平成20年名古屋大学法科大学院卒業 平成24年弁護士登録 名古屋市内の法律事務所で勤務 平成31年星ヶ丘法律事務所開設
資格弁護士
スウェーデンハウスとは?
引用元:スウェーデンハウスHP
【スウェーデンハウスがおすすめな人はこんな人】
- 北欧風の住宅に住みたい人
- 断熱性能が高い住宅に住みたい人
- デザインに対してあまりこだわりを持たない人
スウェーデンハウスは、北欧国家であるスウェーデン王国の住宅の魅力を日本でも広めようというコンセプトで設立されたハウスメーカーです。
スウェーデンでは「親の代で家を、子供の代で別荘を、孫の代でヨットを」という言葉があります。
子供だけでなく孫の代まで家を残してあげることで、住宅が資産になるという考え方をしており、この考え方を元にスウェーデンハウスの住宅は設計されています。
北欧の住宅だけあって断熱性能が高く、日本では切っても切り離せない地震への対策もバッチリです。
また、北欧風のデザインや最初から高齢化を見据えたバリアフリー設計も、高い評判を得ています。
項目 | 詳細 |
坪単価 | 80〜100万円 |
対応都道府県 | 全国24都道府県 |
耐震等級 | 3(最高レベル) |
住宅タイプ | 平屋、2〜3階建て・2世帯住宅・バリアフリー |
建材構造 | 木造 |
保証 | 最長20年(初期保証10年) |
アフターサービス | 引き渡し後50年間は無料点検を実施 |
スウェーデンハウスの坪単価は80万〜100万
スウェーデンハウスの坪単価はハウスメーカー業界の中でも特に高く、80〜100万円前後かかります。
一般的な大手ハウスメーカーだと、60〜80万前後の企業が多いため、平均で約20万ほど高くなっています。
スウェーデンハウスがこれほど高い理由は、建材を実際にスウェーデンから輸入しているためで、輸入コストが坪単価に反映されている形になっているからです。
もし、スウェーデンハウスで住宅を建てる場合は、以下の表のような価格帯となりますので、ぜひ参考にしてください。
基準として、坪単価80〜100万円で定義し、住宅を建てる際に付帯してくる登録料や手数料などの別費用を建築総額の3割で総額を算出しています。
坪数 | 建築総額 |
25坪 | 2,600〜3,250万円 |
30坪 | 3,120〜3,900万円 |
40坪 | 4,160〜5,200万円 |
50坪 | 5,200〜6,500万円 |
60坪 | 6,240〜7,800万円 |
坪単価が高いだけあり、日本の一軒家平均の30坪程度でも4,000万円を超えてきます。
スウェーデンハウスの良い評判・口コミ
この章では、スウェーデンハウスの良い評判・口コミについて解説します。
評判・口コミとして当編集部が独自でツイッターを調査し、スウェーデンハウスで好印象を持った方のツイートを記載しています。
【スウェーデンハウスの良い評判・口コミ一覧】
- 断熱性が非常に高い
- 木製サッシの性能が高い
- 東日本大震災でも無傷だった
では、それぞれ詳しく解説していきます。
断熱性が非常に高い
https://twitter.com/asahata/status/29001234677
こちらのツイートでは、スウェーデンハウスは断熱性が非常に高いので、冬は快適に室内で過ごせるということが書かれています。
スウェーデンハウスは坪単価が高めに設定されていますが、その分住宅性能は非常に高く、断熱性・気密性の高さは高い評価を得ています。
木製サッシの性能が高い
スウェーデンハウスは木のサッシですね
樹脂より高性能です😆— ソラマル@一条工務店/森のしずく/知らないは後悔 (@SUXw3MjImWjV9l0) December 13, 2021
こちらのツイートでは、木製サッシの性能が高いということが書かれています。
スウェーデンハウスの木製サッシは高断熱・高気密性を支えているスウェーデンハウスの売りとしているところで、年1回のメンテナンスが必要ですが、寒い冬には心強い味方となってくれます。
東日本大震災でも無傷だった
スウェーデンハウスはマグニチュード9.0の地震くらってもほぼ無傷!原発はダメージくらったのに!
— ひびき1世 (@hibiki1st) March 13, 2011
こちらのツイートは古めですが、2011年3月に起きた東日本大震災でもスウェーデンハウスの住宅は無傷だったことが発信されています。
スウェーデンハウスは高気密・高断熱性が売りのハウスメーカーですが、耐震性の高さも評価が高く、阪神・淡路大震災や想定される南海トラフ巨大地震の2倍の揺れにも無傷だったという実験結果が出ています。
スウェーデンハウスの悪い評判・口コミ
スウェーデンハウスは住宅性能が高いので、基本的に好意的なツイートが多かったですが、中にはネガティブなツイートをしている方もいました。
この章では、スウェーデンハウスの悪い評判・口コミついて解説します。
【スウェーデンハウスの悪い評判・口コミ】
- 連絡が来ないので困っている
- 夏は暑い
- デザインを妥協して後悔した
では、それぞれ詳しく解説していきます。
連絡が来ないので困っている
まじスウェーデンハウスはゴミ。ここを選んだことを心底後悔してる。雨樋が雨を受けきれないといってはや1年督促するもの全くレスなし。ちなみに築3年です。契約後から対応がこのようにお座なりになりました。誰かの参考になればと投稿。これでハイコストメーカーなんですよ?#スウェーデンハウス
— Berry (@berrydesuyo) September 3, 2020
こちらのツイートでは、スウェーデンハウスの担当者に雨樋の修理をお願いしているものの、レスがまったくないというものがあります。
これは、どのハウスメーカーでも見られるいわゆる担当者の差というものです。
個々の担当者にどうしても差が出てきてしまうので、悪い印象を持つのも当然といえるでしょう。
夏は暑い
うちの隣の友達の家がスウェーデンハウスなんだけど、最初は良かったけどここのところの暑さで夏はたまったもんじゃないって言ってた
どの国にも気候に合わせた家が一番だなぁと思ってけど、冬はthe日本家屋じゃ耐えきれないし、何だかなぁ
— いづき いお (@izukiyuri) July 26, 2019
こちらのツイートでは、スウェーデンハウスは夏が暑くなるというものがありました。
高断熱・高気密は冬の季節であれば強力な武器となりますが、暑い時期では高気密・高断熱は仇となるようです。
スウェーデンハウスは網戸をつける場合だと、オプションを行使することになり追加料金が発生するので、冬と夏でどうするかのバランスは事前に考えておきたいですね。
デザインを妥協して後悔した
家を建てる前、実際に住んでいらっしゃるお宅でお話しを聞く機会が何回かあった。そこで後悔している事はカーテンをけちった事だとおっしゃた。必ず目に入り、早々に変えられる物ではないので、少なくともリビングダイニングは妥協しない方が良いと思う。 #スウェーデンハウス
— FSTONE (@OAKEgypt) September 20, 2021
こちらのツイートでは、屋内のデザインを妥協したために後悔したという旨が書かれています。
スウェーデンハウスは北欧風の住宅のため、シンプルなデザインをしている商品ラインナップが多いです。
家というのはほぼ毎日過ごす場所になりますから、家のデザインにこだわりを持っている方は妥協しないのがおすすめです。
スウェーデンハウスで実際に建てた人の体験談
スウェーデンハウスで実際に住宅を建てた人の体験談が、自社のホームページに掲載されておりましたので、こちらで代表的なものを3つ紹介します。
商品ラインナップごとに分けてかつ、それぞれの間取りや住宅の写真も掲載しておりますので、雰囲気を感じ取ってみてください。
体験談① リンドで家を建てた人の体験談
項目 | 詳細 |
床面積 | 130.86㎡(39.5坪) |
間取り図 |
1棟ごとに気密測定を行い、少ないエネルギーで心地よい温熱環境を実現する同社の住まい。「温もり」という言葉がぴったりだという。高い気密・断熱性を持つ基本性能は、北側の部屋も吹き抜けも寒さを気にせず、自由にプランニングできるのが大きな魅力だ。
スウェーデンハウスHP 千葉県 K様邸
体験談② ビヨルクで家を建てた人の体験談
項目 | 詳細 |
床面積 | 99.01㎡(29.9坪) |
間取り図 |
敷地が広いということもあり、将来のことも考慮して平屋の住まいを選択されたSさんご家族。スウェーデンハウスの強い構造は大空間をつくれるというメリットがあるため、間仕切りを少なくし、空間をゆるやかにつなぐことで、どこにいても家族の気配を感じることができる住まいに仕上がった。
スウェーデンハウスHP 福岡県 S邸
体験談③ トレグランで家を建てた人の体験談
項目 | 詳細 |
床面積 | 124.02㎡(37.5坪) |
間取り図 |
リビングの観音開き窓を開けるとバルコニーと一体化し、夏は流しそうめんをしたり、焼き肉パーティをしたりと大活躍。おうち時間も家族で楽しまれている。
また、インテリアにもOさんならではのこだわりを反映。LDKにはブラックチェリーの無垢床を用い、深い色の木目と白い壁・天井のコントラストが美しい。
「夏も冬も快適な住み心地は想像以上。木製サッシ3層ガラス窓は遮音性も高いので、子どもたちがはしゃいでも安心」とスウェーデンハウスならではの優れた気密・断熱性を実感。
スウェーデンハウスHP 東京都 O様邸
スウェーデンハウスで家を建てるメリット
スウェーデンハウスは先ほども紹介した通りで、坪単価が他のハウスメーカーと比較しても高いです。
ただ、高い分住宅性能に優れているので、購入すると様々なメリットがあります。
この章では、スウェーデンハウスで住宅を建てるメリットについて解説します。
【スウェーデンハウスで住宅を建てるメリット一覧】
- 高気密・高断熱で暖かい住宅が建てられる
- 耐震・耐火性に優れた住宅を建てられる
- トリプルガラス・木製サッシはデザインも性能も高い
- 海外仕様で広い空間の住宅が建てられる
- 50年間アフターサポート(無料定期検診)が丁寧
- 宿泊体験ができるので、不安要素を減らせる
高気密・高断熱で暖かい住宅が建てられる
スウェーデンハウスで住宅を建てるメリットその1は、北欧ならではの「高気密・高断熱仕様」になっているという点です。
北欧のスウェーデンは冬の寒さがとても厳しいため、高い気密性及び断熱性を兼ね備えた住宅でないととても暮らせません。
そのため、壁の継ぎ目など通常の場合隙間となりそうな場所にも特殊な「継ぎ目断熱材」を敷き詰めたり、天井裏には綿状のグラスウールを300mm分積むなど、壁・天井・外壁に満遍なく断熱材を張り巡らします。
お客様に渡す前には、断熱性を検証するために「全棟高性能保証表示システム CQ+24 」と呼ばれる試験を行います。
試験では断熱性能を示すQ値、気密性能を示すC値をそれぞれ測定しており、その数値を全てお客様側に公表しているので、数値からどれくらいの断熱・気密性能が自宅にあるのかを見れます。
耐震性・耐火性に優れた住宅が建てられる
スウェーデンハウスは2003年の時点で、阪神大震災の2倍に当たる激震や想定されるマグニチュード8の南海トラフ巨大地震にも実大実験ながら耐えられるほどの耐震性を備えています。
揺れを吸収している理由は、木造住宅によくある柱・梁・筋交いと金物で繋がる「軸組工法」にプラスして、木質壁パネルを採用して鉄骨住宅と同じような「モノボックス構造」を実現しているためです。
モノボックス構造のおかげで阪神淡路大震災以上の揺れだったにもかかわらず、地震後の住宅の傾き具合は一般的な住宅の5分の1程度で済みました。
また、耐火性能も非常に高く一般的な木造住宅に比べると耐火性能は高く、木製サッシが外部から迫る火の手を止めることができます。
実際に1993年にはスウェーデンハウスの木造サッシやガラス窓が国内で初めて乙種防火戸の認定を受けました。さらに2012年に耐熱強化ガラスで防火設備認定を取得しており、これは木造住宅としては初めての快挙です。
トリプルガラス・木製サッシはデザインも性能も高い
海外では流行している木製サッシですが、スウェーデンハウスはもちろん取り入れています。
スウェーデンハウスで作っているトリプルガラスの木製サッシは、先ほど解説した通りで耐火性・断熱性が強いのと同時にデザインも美しいです。
海外仕様で広い空間の住宅が建てられる
スウェーデンハウスは、海外仕様で日本の住宅よりも広い空間を作れます。
スウェーデンハウスでは、建築物や建材の測定で使われる尺モジュールやメーターモジュールの長さが日本以上にあります。
日本のメーターモジュールの相場が1000mm,尺モジュールが910mmなのに対して、スウェーデンハウスは1,200mmのモジュールを使っているので、余裕を持った住宅設計が可能です。
50年間アフターサポート(無料定期検診)が丁寧
スウェーデンハウスは保証期間に関係なく引き渡しから50年間のアフターサポートが行われます。
通常のハウスメーカーの場合は20〜30年で無料保証の期間が切れるところが多いですが、スウェーデンハウスは顧客と末長くお付き合いしていくというのが社是なので、他のハウスメーカーでは類をみない長期のアフターサービス期間を実現しています。
また、アフターサポートのサービスが丁寧ということで、2021年のオリコン顧客満足度調査でハウスメーカーのアフターサービス部門1位を獲得しました。
宿泊体験ができるので、不安要素を減らすことができる
スウェーデンハウスでは、モデルハウスに1泊2日で宿泊体験ができるサービスを用意しています。
宿泊体験の流れは以下の通りです。
- STEP1.申込
- STEP2.モデルハウスのチェックイン
- STEP3.宿泊体験について説明を受けて、家族だけの時間開始
- STEP4.食事やお風呂などに入り、実際に体験する
- STEP5.就寝・起床
- STEP6.鍵返却とアンケートを記入してチェックアウトする
実際に宿泊された方からの声として「家づくりの参考になった」や「夏だったにもかかわらず涼しくて快適」などが上がっていました。
スウェーデンハウスで家を建てるデメリット
スウェーデンハウスは数多くのメリットが存在する一方で、デメリットも一部あります。
この章では、スウェーデンハウスで住宅を建てるデメリットや注意点について解説します。
【スウェーデンハウスのデメリット一覧】
- 輸入コストの影響で坪単価が大手と比較しても高い
- 間取りの自由度が低い(木質パネルのサイズが影響)
- 木製サッシはメンテナンスが継続的に必要
- 網戸がない
- 北欧風デザインが嫌いな人には向かない
では、詳しくみていきましょう。
輸入コストの影響で坪単価が大手と比較しても高い
スウェーデンハウスの坪単価は80〜100万円と大手と比較しても非常に高い値段となっています。
以下の表でスウェーデンハウスと代表的な大手ハウスメーカーの坪単価を比較しているので、ぜひ参考にしてください。
ハウスメーカー名 | 坪単価 |
スウェーデンハウス | 80〜100万円 |
住友不動産 | 70〜90万円 |
積水ハウス | 70〜90万円 |
タマホーム | 40〜60万円 |
ユニバーサルホーム | 50〜70万円 |
スウェーデンハウスは海外から材木などを直接輸入しているため、コストが高くなりがちです。
また、あくまで80〜100万円は目安なので、オプションなどをつけると坪単価が100万円を超えてきます。
間取りの自由度が低い(木質パネルのサイズが影響)
スウェーデンハウスは木質パネルのサイズが創業当時から変わっていないので、間取りの自由度が低いです。
さらに、スウェーデンハウスは耐震性を強化するために作られた「モノボックス構造」となっているので、こちらも間取りを自由を制限される要因の一つになります。
木製サッシはメンテナンスが継続的に必要
スウェーデンハウスの高断熱性とデザイン性を支えている木製サッシですが、1年に1回防腐・防カビ効果がある「キシラデコール」を継続的に塗って、木製サッシの性能を維持し続ける必要があります。
網戸がない
スウェーデンハウスには日本の住宅に一般的にある網戸がついていないので、掃除して換気する場合は窓を開けっぱなしにすることになりますし、夏場に窓を開けると虫が入り放題になります。
そのため、年間を通じて空調や高断熱性の住宅性能を生かして過ごすことになります。
北欧風デザインが嫌いな人には向かない
スウェーデンハウスは北欧風のシンプルなデザインをしているため、それを好まない方には向いていません。
もし、デザインにこだわりがない場合は坪単価80〜100万円はかなり高いため、別のハウスメーカーを選ぶことも検討しましょう。
スウェーデンハウスの商品ラインナップとモデルハウスについて
スウェーデンハウスの商品ラインナップは合計で11個のプランがあり、それぞれに特徴があります。
以下の表でスウェーデンハウスの商品ラインナップについて解説します。
プラン名 | 特徴 |
ミューク | ・スウェーデン語でミュークは「やわらかい」という意味を表す ・スウェーデンと日本の暮らしの長所を組み合わせた暮らし方を住宅を通じて提案 ・「ミューク ストックホルム」と「ミューク ダーラナ」の2種類 |
悠の住処(ゆうのすみか) | ・スウェーデンハウスで販売している「平屋」プラン ・段差がないバリアフリーを実現し、1200mmもモジュールを利用しているので幅広さも追求 |
サキタテ | ・20代からスウェーデンハウスを建てたい方におすすめ ・SAKITATEと呼ばれるプランで20代の方でも求めやすい価格に ・子供の成長に合わせた間取りのカスタマイズが可能 |
ヒュースエコゼロ | ・ZEHを実現するコンセプトのプラン ・断熱性能が高いので、わずかな電力消費量で済む |
レイディアンス | ・レイディアンスは「輝き」を意味する言葉 ・最も日差しを浴びれるプラン ・エレガントな仕様にしている |
ヒューズプレミアガーデン | ・トップレベルの住宅性能を誇るプラン ・「プラン&ガーデンデザイン」「インテリアデザイン」「ライティングデザイン」の3つのプランから選べる ・庭を屋内まで取り込んだ「コンバーチブルガーデン」を実現 |
ポーラヴォーラ | ・「ポーラヴォーラ」は満喫するという意味 ・趣味を楽しみたい方におすすめのプラン ・森の中など時間を忘れて暮らせる住宅が提案できる |
スウェディッシュメゾン | ・スウェーデンハウスの賃貸住宅プラン ・賃貸住宅と二世帯住宅に切り替えられるリバーシブルタイプ ・賃貸経営をする際は、スウェーデンハウスが資産運用、運営ノウハウなどをコンサルティングしてくれる |
ヘンマベスト | ・自在な間取りレイアウトを選べるセレクト型住宅 ・間取り、外観のバリエーションが多いので満足度が高い ・スウェーデンハウスでも主力商品となっている |
レットナード | ・平屋のプラン ・屋根付きのアウトドアリビングを用意 ・ガレージが家内にある「ビルトインガレージプラン」とデッキで休日を楽しめる「プライベートパティオプラン」の2種類が選べる |
モデルハウスは24都道府県にある
スウェーデンハウスは日本全国に24都道府県存在しており、それぞれのモデルハウスでは見学や先ほど解説した通りで宿泊体験での利用や見学などに使われています。
地方 | 都道府県 |
北海道 | 北海道 |
東北 | 宮城 |
関東 | 茨城・栃木・群馬・東京・神奈川・埼玉・千葉 |
北陸甲信越 | 新潟・富山・石川・福井・長野・山梨 |
東海 | 愛知・静岡 |
関西 | 大阪・兵庫・滋賀 |
中国 | 広島 |
九州 | 福岡・大分・長崎 |
まとめ
スウェーデンハウスの評判・口コミとして以下のような声が上がっています。
良い評判・口コミ | 悪い評判・口コミ |
・断熱性が非常に高い ・木製サッシの性能が高い ・東日本大震災でも無傷だった |
・連絡が来ないので困っている ・夏は暑い ・デザインを妥協して後悔した |
スウェーデンハウスは高断熱・高気密性を売りにしているハウスメーカーであり、基本的に住宅性能が高いため好印象を抱いている方が多いです。
商品ラインナップも多いことやアフターサポートの期間が非常に長いことも特筆すべき点です。
連絡が担当者から来ないといった声もありましたが、そこは担当者を交代してもらうなどして対策しましょう。
坪単価は高いですが、その分住宅性能や満足度が総合的に見て非常に高いハウスメーカーであるといえます。
この記事を参考にして興味を持った方は、ぜひスウェーデンハウスを検討する際の参考にしてみてくださいね!